千代田区K邸。床暖房工事。
床暖房の電気シートを施工しました。
(
前回の工程はこちらから)
床暖房の効果を損失させないために、木床の上に、断熱材を敷いています。
この断熱材の上に、電気シートを糊張りしました。
多少商品自体の値段は張りますが、施工はわれわれ大工ができますし、
張付の工法と種類、配線方法などが、非常に単純で、
さまざまな施工条件が発生する、リフォームや改修の現場においては、
とてもいい商品だと思います。
業種も、あとは電気屋さんの延長配線や結びのみなので、
トータル的には、意外とリーズナブルに床暖房の機能が手に入る方法なのかもしれません。
よくお湯で温めるタイプの床暖房との比較がされていますが、
比べ出すと、どちらにも長所・短所があるので、
選択肢の一つとしては当てにしていい工法です。
次は、この上にフローリングを張ります。
- 2018/03/22(木)
- 千代田区K邸-床暖房工事
-
-