江東区K医院。木造住宅減築工事。
基礎の型枠・鉄筋工事です。
(
前回の工程はこちらから)
既存のスラブ筋を立上りの鉄筋と絡めて、新旧の基礎を一体化させます。
既存の基礎が立上りの小さい基礎で、新旧の基礎の接合面が少なくなるので、
補強をどうしようか考えていたのですが、既存のおかげでスラブで一体化できて好都合でした。
当初施工した鳶さんの先見の目があったのでしょうか。
偶然にしても、ただただ感謝です。
新しく作る基礎の鉄筋も配り終わりました。
いよいよコンクリート打設です。
- 2017/05/20(土)
- 江東区K医院-木造住宅減築
-
-
江東区K医院。木造住宅減築工事。
基礎コンクリートの打設です。
(
前回の工程はこちらから)
前面道路より奥まった個所で、生コン車が入ってこれません。
ネコと呼ばれる一輪車に乗せて、人力で打設します。
その為の道を作っています。
ここからはひたすらネコが行ったり来たり。
写真からも躍動感が伝わってきますが、駆け足です。
打設完了。
次は基礎の立上りを作っていきます。
- 2017/05/22(月)
- 江東区K医院-木造住宅減築
-
-
| HOME |
次>>