日本舞踊教室



新宿区日本舞踊教室。教室新装工事。
本舞踊教室の新規設立に伴う、テナント内装工事です。











P1010837.jpg

50㎡前後はあるであろう広いスペース。
ここに畳を敷き込みます。
玄関スペースの造作や、柱型が多数ある関係で、
畳も、一般的な一畳サイズではない異形の役物が、かなり出そうです。

段取りをして、まずは框工事を行っていきます。
  1. 2017/02/25(土)
  2. 新宿区日本舞踊教室-教室新装

木框



新宿区日本舞踊教室。教室新装工事。
関スペースを木框で囲う工事です。



前回の工程はこちらから











IMG_3932.jpg

は全面畳敷きになります。
その畳の厚みに合わせてた框材で、玄関スペースを囲いました。
樹種はヒノキです。

この後、畳屋さんが寸法を採寸しに来ます。
  1. 2017/03/02(木)
  2. 新宿区日本舞踊教室-教室新装

畳の採寸



新宿区日本舞踊教室。教室新装工事。
の採寸です。



前回の工程はこちらから











IMG_3933.jpg

型などがありますので、採寸もかなりシビアです。
床の中央付近に置いてあるルンバのような機械は、直角にレーザーが出る器械です。
畳を敷くラインを出して、畳割を決めていきます。
特に床の端部の、通常の畳1枚分の大きさではない異形の畳の寸法は、
しっかり採寸しています。

寸法を持ち帰って、畳の製作です。
後日、搬入・敷き込みです。
  1. 2017/03/03(金)
  2. 新宿区日本舞踊教室-教室新装

影響力



新宿区日本舞踊教室。教室新装工事。
気配線の整理整頓です。




前回の工程はこちらから











IMG_3879.jpg

アコンのコードなのですが、電線が露出配線となっています。











IMG_3955.jpg

ールを取り付けて、電線が見えなくなりました。
性能は以前と全く変わっていないのですが、新しいエアコンっぽくなった気がします。
100%気のせいなのですが、見た目が印象に与える影響力の大きさを一人で感じていました。

畳が完成しましたので、次は畳の敷き込みです。
  1. 2017/03/10(金)
  2. 新宿区日本舞踊教室-教室新装

自分で言うな



新宿区日本舞踊教室。教室新装工事。
の敷き込みです。



前回の工程はこちらから











IMG_3956.jpg

40枚を超える畳が搬入されてきました。
それぞれ番付がふってあり、順番に並べていきます。











IMG_3957.jpg

気に並べていきます。











IMG_3959.jpg
IMG_3963.jpg

のいい匂い。

若月舞踊学院 新宿教室
東京都新宿区富久町16-12 パルセ富久303


交通の便のいい新宿にある日本舞踊教室です。
人柄の良いご家族の皆さんで運営されているお教室で、
千葉や西東京など、手広くお教室を開かれています。
ご興味のおありの方は、ご一報を入れてみてはいかがでしょうか。

私としては、いい畳が入っているので新宿推しですが。(笑)
  1. 2017/03/16(木)
  2. 新宿区日本舞踊教室-教室新装

| HOME |














― WELCOME ―


江戸川区の工務店の奏匠です。
施工例を中心に、
現場での出来事等を記載しています。
各種コンテンツありますので、
ご参考にしていただければ幸いです。


1_20191029081157f83.jpg

奏匠ホームページ
弊社のホームページです。

1_20191029081157f83.jpg

Instagram
現場を別目線で切り取った、
弊社のスピンオフコンテンツです。

1_20191029081157f83.jpg1_20191029081157f83.jpg

LINEアカウント
お問合せはこちらからでも対応できます。

1_20191029081157f83.jpg

Twitter
施工例を定期的にアップしています。

1_20191029081157f83.jpg

Facebook
施工例を定期的にアップしています。

― SEARCH ―


キーワードで施工例を絞り込めます。

例) フローリング キッチン 等

― SITE MAP ―