木造3階建て、略して「もくさん」


江戸川区TK邸。木造3階建新築工事。
棟を行いました。









IMG_2160.jpg

ール4寸の柱。
やはり柱が太いと迫力があります。
連日の雨にかかわらず、当日はものすごくいい天気でした。









IMG_2161.jpg

根の軒先部分から、下を見たカット。
3階建てということで、結構な高さがあります。
私以外の職人さんはすいすい梁の上を歩いていましたが、
私は足がすくんでしまいました。

屋根の野地板張りまで終えることが出来ました。
柱などに取り付ける金物の検査が後日ありますので、
これから金物を取り付けていきます。
  1. 2015/07/11(土)
  2. 江戸川区TK邸-木造3階建新築
  3. [WORK TYPE] 新築 木造3階建 上棟

骨組み完了です


江戸川区TK邸。木造3階建新築工事。
工事進行中です。



前回の工程はこちらから









IMG_2197.jpg

や筋交いにつける金物の検査もクリアして、工事はどんどん進んでいます。
上記写真は、1F~2F・2F~3Fへと続く階段部分を見上げたカット。

窓取付・断熱材入れ・ボード張り等に進んでいきます。
  1. 2015/07/23(木)
  2. 江戸川区TK邸-木造3階建新築

配慮



江戸川区TK邸。木造3階建新築工事。
場でのちょっとした出来事。



前回の工程はこちらから









IMG_2196.jpg

日施工したシロアリ業者さんが現場内に貼っていった掲示物。
この掲示物の本来の目的は、防蟻工事が施工済みということを現場内に知らせることなんだと思いますが、
そこに1つ良い家をつくるためのスローガンのようなものが追加されています。
もしかしたらお施主様の目には留まることなく、役目を終えることになるかもしれない掲示物に、
一業者さんが現場をより良くするためのちょっとした気配り。
個人的にはこういうのは素敵だと思います。

弊社も負けじと頑張ります。
  1. 2015/07/24(金)
  2. 江戸川区TK邸-木造3階建新築
  3. [WORK TYPE] 新築 木造3階建 気配り

木造3階建て工事進行中


江戸川区TK邸。木造3階建て新築工事。
工事進行中です。



前回の工程はこちらから









IMG_2216.jpg

部ベニヤ張り、サッシ取付が終了して、断熱材の施工もそろそろ終わります。
床張り、ボード張りに進んでいきます。
  1. 2015/07/29(水)
  2. 江戸川区TK邸-木造3階建新築

木造3階建て工事進行中②



江戸川区TK邸。木造3階建て新築工事。
前回に引き続き、木工事進行中です。



前回の工程はこちらから









IMG_2281.jpg

枠・ドア枠・天井と壁のボード張りが進んでいます。
続いて巾木・廻縁工事に進んでいきます。
  1. 2015/08/21(金)
  2. 江戸川区TK邸-木造3階建新築

| HOME | 次>>














― WELCOME ―


江戸川区の工務店の奏匠です。
施工例を中心に、
現場での出来事等を記載しています。
各種コンテンツありますので、
ご参考にしていただければ幸いです。


1_20191029081157f83.jpg

奏匠ホームページ
弊社のホームページです。

1_20191029081157f83.jpg

Instagram
現場を別目線で切り取った、
弊社のスピンオフコンテンツです。

1_20191029081157f83.jpg1_20191029081157f83.jpg

LINEアカウント
お問合せはこちらからでも対応できます。

1_20191029081157f83.jpg

Twitter
施工例を定期的にアップしています。

1_20191029081157f83.jpg

Facebook
施工例を定期的にアップしています。

― SEARCH ―


キーワードで施工例を絞り込めます。

例) フローリング キッチン 等

― SITE MAP ―