木造戸建住宅解体




江戸川区O戸建て。木造戸建解体工事。
造2階建て住宅の解体計画です。












IMG_1529.jpg

状の木造2階建ての住宅を、解体して更地にする計画です。
江戸川区では、一定の要件を満たした物件には、解体費用に充てられる助成金があり、
今回はその助成対象の物件です。
助成の詳細は、区のホームページにも記載がありましたので、
ご興味のある方は一度ご覧になってみてください。

⇒ 江戸川区 老朽住宅除却工事助成制度













IMG_1681.jpg

地になると、敷地が下がる為、境界ブロック塀も合わせて低くカットします。
足場がいい解体前に、先行して解体しておきます。

準備が整い次第、本体の解体工事に着手していきます。
  1. 2021/07/31(土)
  2. 江戸川区O戸建-木造戸建解体工事

住宅の解体スタート




江戸川区O戸建て。木造戸建解体工事。
体工事が始まりました。




前回の工程はこちらから












IMG_2348_202107170926208f2.jpg

ずは足場から。
粉塵や騒音が余計に飛ばないよう、建物を囲います。













IMG_2379.jpg
IMG_2380_20210717092626e8a.jpg

面道路が広かったり、建物と敷地との間に余裕があったりと、
条件が良かったので、予定より早く終わりそうです。
ゴミは分別して、受け入れ施設へ運搬します。

産廃の片付けが終わり次第、次は、残土出しを施工します。
  1. 2021/08/07(土)
  2. 江戸川区O戸建-木造戸建解体工事
  3. [WORK TYPE] 戸建住宅 解体工事

残土出し




江戸川区O戸建て。木造戸建解体工事。
土出しに着手しています。




前回の工程はこちらから












IMG_2397_202107261635238a9.jpg

面道路より、少し上がった土地だったため、
前面道路の高さに合わせて、余分な土砂を撤去していきます。













IMG_2476.jpg
IMG_2474_2021072616352685e.jpg

定の高さまで砕石を入れて、整地をしていきます。
最後に転圧もかけています。

次は、境界ブロックの補修です。
  1. 2021/08/10(火)
  2. 江戸川区O戸建-木造戸建解体工事
  3. [WORK TYPE] 戸建住宅 残土出し

整地工事完了




江戸川区O戸建て。木造戸建解体工事。
界ブロックの補修を行いました。



前回の工程はこちらから












IMG_2464.jpg

地境界を整理したので、新たにブロックを積む必要が出た箇所があり、
周囲の高さに合わせて、ブロックを新設しています。













IMG_2477_20210726163540aeb.jpg
IMG_2497_20210726163540928.jpg

事の最初にカットした境界ブロックは、天端をモルタル補修しました。












IMG_2500.jpg

事完了です。
解体中は、騒音や工事車両などで、ご近隣の方々にはご迷惑をおかけいたしましたが、
皆さんのご理解もあり、無事工事を完了することができました。
ありがとうございました。
  1. 2021/08/12(木)
  2. 江戸川区O戸建-木造戸建解体工事

| HOME |














― WELCOME ―


江戸川区の工務店の奏匠です。
施工例を中心に、
現場での出来事等を記載しています。
各種コンテンツありますので、
ご参考にしていただければ幸いです。


1_20191029081157f83.jpg

奏匠ホームページ
弊社のホームページです。

1_20191029081157f83.jpg

Instagram
現場を別目線で切り取った、
弊社のスピンオフコンテンツです。

1_20191029081157f83.jpg1_20191029081157f83.jpg

LINEアカウント
お問合せはこちらからでも対応できます。

1_20191029081157f83.jpg

Twitter
施工例を定期的にアップしています。

1_20191029081157f83.jpg

Facebook
施工例を定期的にアップしています。

― SEARCH ―


キーワードで施工例を絞り込めます。

例) フローリング キッチン 等

― SITE MAP ―