玄関ポーチ改修




江戸川区IT邸。玄関ポーチ改修工事。
関前ポーチの改修のご相談です。












IMG_1774_20210616171926d82.jpg

裕のあるポーチで、とても贅沢なスペースなのですが、
奥の自転車を置いているスペースまでは、ポーチが邪魔していて、
動線が非常によくないです。
今回は、このポーチを部分的に解体して、コンクリートの土間にする計画です。

住宅街なので、解体時の音のことなどをご近隣様にご説明してから、工事に着手していきたいと思います。
  1. 2021/07/21(水)
  2. 江戸川区IT邸-玄関ポーチ改修

おっと




江戸川区IT邸。玄関ポーチ改修工事。
存玄関ポーチの解体が始まりました。




前回の工程はこちらから












IMG_2103.jpg

ーチの不要な部分のみ解体します。
建築当初、基礎と一体で施工されていたらしく、がっつりと鉄筋が組まれていました。
贅沢にコンクリートを使っているなーと呑気なことを言っている場合ではなく、
壊すのが想定より大変です。

口より手を動かしていくことにします。
  1. 2021/07/24(土)
  2. 江戸川区IT邸-玄関ポーチ改修
  3. [WORK TYPE] 外構 玄関ポーチ

余裕のある犬走り




江戸川区IT邸。玄関ポーチ改修工事。
体箇所の土間打ちが完了しました。




前回の工程はこちらから












伊藤邸
IMG_2156_202106161719291b5.jpg

石を敷いて転圧をかけ、ワイヤーメッシュとコンクリートで仕上げました。
広い外部スペースが確保できて、自転車も余裕を持って置けます。

解体が大変でしたが、無事工事完了です。
  1. 2021/07/26(月)
  2. 江戸川区IT邸-玄関ポーチ改修
  3. [WORK TYPE] 外構 玄関ポーチ

| HOME |














― WELCOME ―


江戸川区の工務店の奏匠です。
施工例を中心に、
現場での出来事等を記載しています。
各種コンテンツありますので、
ご参考にしていただければ幸いです。


1_20191029081157f83.jpg

奏匠ホームページ
弊社のホームページです。

1_20191029081157f83.jpg

Instagram
現場を別目線で切り取った、
弊社のスピンオフコンテンツです。

1_20191029081157f83.jpg1_20191029081157f83.jpg

LINEアカウント
お問合せはこちらからでも対応できます。

1_20191029081157f83.jpg

Twitter
施工例を定期的にアップしています。

1_20191029081157f83.jpg

Facebook
施工例を定期的にアップしています。

― SEARCH ―


キーワードで施工例を絞り込めます。

例) フローリング キッチン 等

― SITE MAP ―