隣地境界塀




江戸川区A邸。境界塀造作工事。
地境界との境界塀の造作です。












IMG_0062.jpg
IMG_0064.jpg

場が取り壊され、建売が立ち並んだ土地のお隣の方からのご相談です。
2列並んだブロックがありますが、真新しい方が建売側で、
もう一方のブロック塀に、新しくブロックを積み、フェンスを設置します。
建売に隣接している3軒のお施主様より同時施工をさせていただけることになり、
結構な長さの施工になります。

ご近隣挨拶をしたのち、既存ブロック塀の撤去より着手していきます。
  1. 2021/01/18(月)
  2. 江戸川区A邸-境界塀造作
  3. [WORK TYPE] 戸建住宅 外構 境界塀

補強鉄筋




江戸川区A邸。境界塀造作工事。
存のブロックの解体からスタートです。



前回の工程はこちらから












IMG_0464.jpg
IMG_0463.jpg

端に穴が開いているブロック塀が、解体したブロック塀です。
新しくブロックを積む為に1段だけブロックを解体しています。












IMG_0497_202101091459345e0.jpg

いブロックと新規のブロックをしっかりと連結させるため、
補強の鉄筋を施工しています。
取り付けるフェンスが、目隠しタイプで風の影響を受けやすいのと、
少し背の高い商品ですので、少し多めに施工しています。

次は、ブロック積みとフェンスの取り付けです。
  1. 2021/01/25(月)
  2. 江戸川区A邸-境界塀造作
  3. [WORK TYPE] 外構 境界塀 補強鉄筋

目線クリア




江戸川区A邸。境界塀造作工事。
ロック積と、フェンスの取り付けです。



前回の工程はこちらから












IMG_0506.jpg

規ブロックを、既存のブロックの上に積み重ねています。
縦横に補強筋を入れています。












IMG_0522.jpg
IMG_0520.jpg

ェンスの取り付け完了です。
ブロックの上に施工できる目隠しタイプのフェンスとしては、大きい方のサイズです。

工場だった土地に建売住宅が立ち並び、駐車スペースが目の前に来てしまっていたので、
道路から自宅が丸見え状態になり、お客様も気にされておりましたが、
これでしっかりとした囲いができ、目線を気にすることも少なくなるかと思います。

工事完了です。
  1. 2021/01/27(水)
  2. 江戸川区A邸-境界塀造作
  3. [WORK TYPE] 外構 境界フェンス

| HOME |














― WELCOME ―


江戸川区の工務店の奏匠です。
施工例を中心に、
現場での出来事等を記載しています。
各種コンテンツありますので、
ご参考にしていただければ幸いです。


1_20191029081157f83.jpg

奏匠ホームページ
弊社のホームページです。

1_20191029081157f83.jpg

Instagram
現場を別目線で切り取った、
弊社のスピンオフコンテンツです。

1_20191029081157f83.jpg1_20191029081157f83.jpg

LINEアカウント
お問合せはこちらからでも対応できます。

1_20191029081157f83.jpg

Twitter
施工例を定期的にアップしています。

1_20191029081157f83.jpg

Facebook
施工例を定期的にアップしています。

― SEARCH ―


キーワードで施工例を絞り込めます。

例) フローリング キッチン 等

― SITE MAP ―