ブロック塀の補修




江戸川区SG邸。ブロック塀補修工事。
化したブロック塀を補修します。











IMG_8505.jpg
IMG_8508.jpg

地がL型に道路と面している部分。
経年での劣化もあり、上部を解体して、フェンスに変更することに。

解体範囲と、既存との取り合いを確認して、
次回施工したいと思います。
  1. 2020/06/15(月)
  2. 江戸川区SG邸-ブロック塀補修
  3. [WORK TYPE] 外構 ブロック塀解体

ブロック塀の解体




江戸川区SG邸。ブロック塀補修工事。
存のブロック塀を解体しました。



前回の工程はこちらから











SQBB0783.jpg

体してみると、結構もろい感じでしたので、
一気に倒れないよう、控えで抑えながら壊していきます。
樹木も少し寄りかかっていたようです。











IMG_9008.jpg
IMG_9013.jpg

体完了。
既存の鉄筋は、この上に新しく積むブロックとの連結の為に残しています。
次に施工するフェンスに影響が出そうだった樹木も、切り倒しました。

次はブロック新設です。
  1. 2020/06/22(月)
  2. 江戸川区SG邸-ブロック塀補修
  3. [WORK TYPE] 外構 ブロック塀解体

ブロック塀増し積み




江戸川区SG邸。ブロック塀補修工事。
ロックを新設しました。




前回の工程はこちらから











IMG_9058.jpg
IMG_9059.jpg

新しいブロックが、新設した箇所です。
新規でフェンスを施工するために、1段増し積みしています。
角は劣化がひどく、すべて壊れてしまったので、3段積みなおしています。
一番奥の、既存の高いブロック塀との取り合い部分には、
補強で1列控えを造作しています。

次は、フェンスの取り付けです。
  1. 2020/06/24(水)
  2. 江戸川区SG邸-ブロック塀補修

アルミフェンス取り付け




江戸川区SG邸。ブロック塀補修工事。
ェンスを取り付けました。



前回の工程はこちらから











IMG_9066.jpg

前は、角ということもあり、
通行人の方が曲がる先を見やすいようにと、オーナー様のご配慮で、縦格子のアルミフェンス。
奥は通風もとれる目隠しタイプのアルミフェンスです。

工事完了です。
  1. 2020/06/27(土)
  2. 江戸川区SG邸-ブロック塀補修
  3. [WORK TYPE] 外構 アルミフェンス

| HOME |














― WELCOME ―


江戸川区の工務店の奏匠です。
施工例を中心に、
現場での出来事等を記載しています。
各種コンテンツありますので、
ご参考にしていただければ幸いです。


1_20191029081157f83.jpg

奏匠ホームページ
弊社のホームページです。

1_20191029081157f83.jpg

Instagram
現場を別目線で切り取った、
弊社のスピンオフコンテンツです。

1_20191029081157f83.jpg1_20191029081157f83.jpg

LINEアカウント
お問合せはこちらからでも対応できます。

1_20191029081157f83.jpg

Twitter
施工例を定期的にアップしています。

1_20191029081157f83.jpg

Facebook
施工例を定期的にアップしています。

― SEARCH ―


キーワードで施工例を絞り込めます。

例) フローリング キッチン 等

― SITE MAP ―