多摩市D施設。喫煙所間仕切り造作工事。
喫煙スペースを区画する為の、間仕切りとドアを造作します。

現状あるスペースを区画して、喫煙スペースとする計画です。
上記写真の開口部分に、間仕切りと、自動で閉まる半自動の引戸を設置します。
有効開口や引手の高さなどに決まりがあるようですので、
寸法取り等間違えぬよう、進めていきます。
- 2020/04/15(水)
- 多摩市D施設-喫煙所間仕切り造作
-
-
多摩市D施設。喫煙所間仕切り造作工事。
分煙化に伴う間仕切りを造作しました。
(
前回の工程はこちらから)


手動で開いて、自動で閉まっていく半自動の引戸です。
仕上げ材は、壁と扉は共材のメラミン化粧板で、枠は木枠に白塗装です。
分煙化は、最近よく耳にするワードですし、
行政からも、基準を満たすと補助金も出ることもあるそうです。
屋内禁煙が当たり前になりつつある中で、これから需要が増えてくるかもしれません。
工事完了です。
- 2020/04/18(土)
- 多摩市D施設-喫煙所間仕切り造作
-
-
| HOME |