江戸川区KM邸。軒裏補修工事。
軒裏にケイカル板を張りました。
(
前回の工程はこちらから)

下地の補強が必要な箇所は、既存のベニヤを剥がしてからのケイカル板張替え、
その他は既存のベニヤの上からケイカル板上張りとしています。
今の住宅は、ほとんどこのケイカル板が軒裏に使用されていると思います。
ベニヤに比べて水にも強く、厚みの制約さえクリアすれば耐火等の法令にも対応しる優れものです。
本体工事は終わりましたが、石の門柱の工事が追加でありますので、
次はそちらに取り掛かります。
- 2020/01/25(土)
- 江戸川区KM邸-軒裏補修
-
-
江戸川区KM邸。軒裏補修工事。
門柱の背を低くします。
(
前回の工程はこちらから)
敷地内へ入る入り口箇所。
古い化粧ブロック造の門柱・塀がありますが、グラつきがありました。
すべて撤去してしまうと、敷地の仕切りがなくなってしまうので、
背を低くして倒壊のリスクを減らすことに。
途中でカットして背を低くしました。
天端の笠木材は再利用しています。
工事完了です。
- 2020/01/27(月)
- 江戸川区KM邸-軒裏補修
-
-
| HOME |