木塀の補修




浦安市N邸。木塀補修工事。
地境界の木塀の補修です。











IMG_6424.jpg

垢の木が軸組で枠となり、その枠内が左官で仕上げられています。
木部が経年劣化で塗装が剥げてきたので、補修塗装を行います。











IMG_6483.jpg

塀の基礎部分がほぼ隣地境界線で、
土留めとしてベニヤが立ててあったのですが、腐食して隣地に砂利が流れてしまいそうです。
この土留めも新規でやり直します。

土留めの方法を検討して、工事に入っていきます。
  1. 2019/03/18(月)
  2. 浦安市N邸-木塀補修
  3. [WORK TYPE] 戸建住宅 外構 木塀

きれいな木塀になりました




浦安市N邸。木塀補修工事。
塀の補修が完了しました。



前回の工程はこちらから











IMG_6555.jpg

部の塗装が完了です。
木目の生きる、オイルステイン系の木部保護塗料です。











IMG_6554.jpg

壊してしまっていたベニヤの土留めを、アルポリ板へ変更。
歩行が少ないことや、かかる土圧が少ないそうでしたので、
費用を抑えるためにアルポリ板を選定しました。


工事完了です。
  1. 2019/04/17(水)
  2. 浦安市N邸-木塀補修
  3. [WORK TYPE] 戸建住宅 外構 木塀

| HOME |














― WELCOME ―


江戸川区の工務店の奏匠です。
施工例を中心に、
現場での出来事等を記載しています。
各種コンテンツありますので、
ご参考にしていただければ幸いです。


1_20191029081157f83.jpg

奏匠ホームページ
弊社のホームページです。

1_20191029081157f83.jpg

Instagram
現場を別目線で切り取った、
弊社のスピンオフコンテンツです。

1_20191029081157f83.jpg1_20191029081157f83.jpg

LINEアカウント
お問合せはこちらからでも対応できます。

1_20191029081157f83.jpg

Twitter
施工例を定期的にアップしています。

1_20191029081157f83.jpg

Facebook
施工例を定期的にアップしています。

― SEARCH ―


キーワードで施工例を絞り込めます。

例) フローリング キッチン 等

― SITE MAP ―