和式→洋式に



江戸川区KT邸。和式トイレ改修工事。
式のトイレを洋式に交換します。











IMG_6070.jpg

50年前後の平屋賃貸物件。
半畳の広さに和式トイレがついていますが、これを洋式トイレに交換します。
一般的なトイレより狭いので、洋式便器を対角線上に斜め置きします。

段取りをして、工事開始です。
  1. 2018/09/20(木)
  2. 江戸川区KT邸-和式トイレ改修

斜めに付けるトイレ



江戸川区KT邸。和式トイレ改修工事。
式トイレを撤去し、新規の洋式トイレを取り付けました。



前回の工程はこちらから











IMG_6098.jpg
IMG_6127.jpg

畳の広さに取り付けることができる洋式便器として、
専用で販売されているものです。
タンクの部分が三角になっていて、斜めに取り付けることができます。

通常の広さ・納まりの洋式トイレに比べると、やはり狭さは感じますが、
和式のトイレに比べたら、格段に使いやすいし楽です。

工事完了です。
  1. 2018/09/22(土)
  2. 江戸川区KT邸-和式トイレ改修

| HOME |














― WELCOME ―


江戸川区の工務店の奏匠です。
施工例を中心に、
現場での出来事等を記載しています。
各種コンテンツありますので、
ご参考にしていただければ幸いです。


1_20191029081157f83.jpg

奏匠ホームページ
弊社のホームページです。

1_20191029081157f83.jpg

Instagram
現場を別目線で切り取った、
弊社のスピンオフコンテンツです。

1_20191029081157f83.jpg1_20191029081157f83.jpg

LINEアカウント
お問合せはこちらからでも対応できます。

1_20191029081157f83.jpg

Twitter
施工例を定期的にアップしています。

1_20191029081157f83.jpg

Facebook
施工例を定期的にアップしています。

― SEARCH ―


キーワードで施工例を絞り込めます。

例) フローリング キッチン 等

― SITE MAP ―